G-TWFM89DS2W 蓄財ブログ
★記事一覧★
Q
【最新】資産推移・ポートフォリオ・配当
資産推移グラフ-20251005
ポートフォリオ-20251005
配当-20201005
-総資産・ポートフォリオ・配当-
資産推移
-蓄財マインド・知識-
コラム
-富の源泉-
投信紹介
-より豊かな暮らしを-
商品紹介
💡新着記事
💖人気記事
💻保有投信/ETF
👍おすすめ商品
💰資産推移
🖋コラム
💹投信紹介
🛒商品紹介
-億り人の蓄財・資産推移-

蓄財ブログ

ようこそ、純金融資産5億円への道のりへ

はじめまして。”蓄財ブログ”の管理人の”ためネコ”です。

現在、私は純金融資産1億円という節目を迎え、次の目標として純金融資産5億円を目指しています。このブログは、その道のりをリアルタイムで綴る「航海日誌」であり、そして、同じ志を持つ皆さんへの「羅針盤」でもあります。

蓄財と聞くと、多くの人は「遠い夢」のように感じるかもしれません。しかし、私自身、最初から大金を手にしていたわけではありません。日々の小さな努力、そして確かな知識と戦略を積み重ねることで、今の資産を築き上げることができました。

このブログは、単なる成功談や夢物語ではありません。私自身が実践し、失敗し、そこから得た教訓を、具体的な数字と共にお伝えします。それは、皆さんが目指す場所へ、より確実で効率的なルートでたどり着くための道しるべとなるはずです。

このブログが提供する3つの価値

このブログを通じて、私は皆さんに以下の3つの価値を提供します。

1. リアルな資産推移の公開

私は毎日、自身の資産状況を記録し、その推移を公開しています。順調に増えている日も、相場の変動で少し後退した日も、ありのままをお見せします。これは、蓄財の道のりが決して一直線ではないことを示すためです。しかし、そこから学ぶことは多く、私自身の反省と、皆さんの教訓となることを願っています。

2. 戦略と実践の共有

「なぜ、その投資を選んだのか?」「どのようなリスクを考慮したか?」といった、表面的な情報だけではない、私の思考プロセスを共有します。また、具体的な資産配分、ポートフォリオの再構築、市場の動向への対応策など、1億円というステージから5億円を目指す上での戦略と実践を詳細に解説します。これは、同じステージにいる方、これからそのステージを目指す方にとって、非常に実践的な情報となるでしょう。

3. 資産形成の本質

お金を増やすことは重要です。しかし、それ以上に、お金とどう向き合うか、という本質的な問いが重要だと考えています。このブログでは、資産運用に関する最新情報だけでなく、ライフプランニング、税制、富裕層が実践するお金の哲学など、単なるテクニックに留まらない、より深いテーマも掘り下げていきます。また、日々の生活を豊かにしてくれる、魅力的な商品やサービスも紹介します。

今日から、あなたの資産形成は新しいステージへ

もしあなたが、

  • 資産1億円以上を目指している方
  • すでに1億円を達成し、次のステージを探している方
  • 本物の蓄財情報に触れたい方

であれば、このブログはきっとあなたの力になります。

未来は、ただ待っているだけではやってきません。日々の小さな積み重ねと、確かな戦略によって、自ら築き上げていくものです。

さあ、私と一緒に、純金融資産5億円という次のステージへと踏み出しましょう。

-超富裕層を目指して-

コンテンツ紹介

1.資産推移

「資産推移」カテゴリーは、純金融資産1億円を達成した「ためネコ」が、次の目標である5億円を目指す道のりを、リアルタイムで公開する「航海日誌」です。

このコンテンツでは、日々変動する資産推移資産ポートフォリオ配当見込み額包み隠さず記録しています。順調な増加だけでなく、市場の変動で後退した日も、ありのままの数字を公開。蓄財の道のりが決して一直線ではないことをリアルに示します。あなたも億り人の資産運用を追体験しませんか?

公開するのは単なる結果の報告だけではありません。資産配分の見直しや、相場への対応策など、「億り人」が次に取る具体的な戦略と実践を数字の裏側と共に解説します。

目標達成に向けた生々しいプロセスは、あなたの資産形成における羅針盤であり、具体的な教訓となるはずです。富裕層への階段を、私と一緒に上りましょう。

資産推移グラフ-20250930
ポートフォリオ-20250930
配当-2020930

2.コラム

「コラム」カテゴリーでは、単なる投資のテクニックに留まらず、資産形成の本質お金の哲学を深く掘り下げます。

「億り人」としての経験から得た、ライフプランニング、税制、富裕層が実践するお金との向き合い方など、普遍的かつ重要な知識を解説します。「足るを知る」「フロー型収入とストック型収入」「パーキンソンの法則」といった、賢くお金を増やすために不可欠な思考法や概念を分かりやすくご紹介。

お金を増やすこと以上に、どう向き合うかが重要です。このコラムは、あなたが目指す資産形成の場所へ、より確実で効率的なルートでたどり着くための「羅針盤」となります。表面的な情報では得られない、深い戦略と教訓をぜひお役立てください。

足るを知る
足るを知る
副業:フロー型とストック型
フロー型収入・ストック型収入
パーキンソンの法則
パーキンソンの法則
複利のチカラ
複利のチカラ

3.投信紹介

「投信紹介」カテゴリーでは、純金融資産1億円超の管理人が、実際に投資している具体的なETF(上場投資信託)や投資信託を中心として、投資商品をご紹介します。

全世界株や高配当ETFといった定番から、金・銀・プラチナ・パラジウムなどの貴金属ETFまで、分散投資に役立つ多様な銘柄を厳選。なぜその銘柄を選んだのか、どのような配分で組み入れているのかといった、「億り人」のリアルな思考プロセスと戦略を詳細に解説します。

表面的な商品概要だけでなく、リスクとリターン、そして資産配分上の役割を明確にし、読者の皆様がご自身のポートフォリオを構築するための確かな判断材料を提供します。あなたの資産を次のステージへ引き上げるための、実践的な「投資信託・ETF」ガイドとしてお役立てください。

2559:MAXIS全世界株式(オール・カントリー)上場投信
全世界株(オルカン)
1476:iシェアーズ・コア Jリート ETF
Jリート
ゴールド投資
ゴールド
1497:​iシェアーズ 米ドル建ハイイールド社債ETF(H有)
ジャンク債

4.商品紹介

「商品紹介」カテゴリーでは、生活を豊かにし、蓄財を支えるために厳選した商品やサービスをご紹介します。

資産形成は重要ですが、日々の生活の質を犠牲にする必要はありません。豊かな時間を提供してくれるサービスから、心を豊かにする上質なアイテム、身だしなみを整える自己投資アイテムまで、私が実際に使用しているものを幅広くレビュー。

お金を増やすための投資だけでなく、賢く消費し、生活を豊かにする方法を知りたい方は、ぜひチェックしてください。

Amazonプライムビデオ
Amazonプライムビデオ
AMAZONふるさと納税
Amazonふるさと納税
AHMAD TEA(アーマッドティー)-アールグレイ:高品質な紅茶を、すべての人に
紅茶
メイソンピアソン-ハンディブリッスル
身だしなみ
ためネコ
ためネコ
億り人ブロガー
Profile
純金融資産1億円超えのアラフォー会社員👨‍💼
超富裕層を目指して蓄財中💰️
日々の資産推移やコラムに加え
おすすめ銘柄、商品情報も発信中です‼️
プロフィールを読む
記事URLをコピーしました