資産推移-20250909
keen
蓄財ブログ
おつかれさまです。ためネコです🐱
今回は、保有銘柄情報も掲載しますので参考にしていただければと思います。
8月29日の市場は、前日の米国市場の動向を好感し、主要指数は堅調に推移しました。前日に発表された米国の個人消費支出(PCE)価格指数が市場予想を下回ったことで、インフレ圧力の鈍化が示唆され、FRBの利上げペースが緩やかになるのではないかとの期待が高まりました。これを受けて、投資家のリスク選好姿勢が強まり、幅広いセクターで買いが先行しました。
特に、ハイテク関連株や成長株が再び市場をけん引しました。金利上昇の懸念が和らいだことで、これらの株への資金流入が加速しました。また、景気敏感株である製造業や素材関連株も堅調な動きを見せ、市場全体の上昇を支えました。
一方で、外国為替市場では、ドルが円に対して下落し、円高が進行しました。米国の金融引き締めへの警戒感が後退したことが主な要因です。円高は、輸出企業にとっては収益を圧迫する要因となるため、今後の動向が注目されます。
今後の市場は、来週発表される雇用統計や消費者物価指数(CPI)などの主要経済指標に注目が集まります。これらの指標の結果次第では、再び市場の方向性が変わる可能性があるため、投資家は慎重な姿勢を保っています。
全体としては、米国のインフレ鈍化の兆候が好感され、リスクオンの流れが戻ってきました。ただし、今後も引き続き、経済指標を注視しながら慎重な投資判断が求められます。
当日時点での総資産:110,303,138
前日比:+122,749
それでは、また🐱